star n dew by me感想
まずイベストの紹介文からモブ視点を匂わせてるのが最高でした。実際にモブ視点なのは報酬めぐるのコミュらしいのですがまだ回収できていないのでまた後日。
八宮めぐるちゃんにかけたい言葉、これに尽きるな。
めぐるがとても聡明で誰の助っ人の依頼も断りたくないと言いながら、助っ人という手段でコミュニケーションを築いてきた彼女だからこそ役目が果たせないと自分の価値がないと捉えがちな思考回路が、読んでいてとても歯痒かったこのストーリー。
助っ人についても誰かだけ特別扱いしたくないというのがめぐるらしい。
その中で大好きなめぐるの言葉。
この学園のモブ生徒になってめぐるに語り掛けられて、ファンになるって流れを体験したい。きっととっても幸せな日々になるんだろうな〜。めぐるの外連味のない言葉のひとつひとつが胸を打ち涙してしまう。ここ初見では大号泣。
前のイルミネのイベストで自分がセンターでいいろか悩んでいる真乃を何に悩んいるかぜんぶはわからないけど、真乃にはわたしの隣にいてほしいと声をかけためぐるへの、センターを続けてきた真乃の「すごいめぐるちゃんじゃなくてめぐるちゃんがすきだから」「意味がなくても一緒にいたい」という言葉。真乃さんはよくわからないけど、と添えているので感覚的にめぐるが助っ人という役割を差し出さないといけないと焦燥感に駆られているのを肌で感じ取り汲んだ言葉なのでしょうが、めぐるにとってそれは今までの友達になるきっかけを作っているあいだに無意識に作られていた「助っ人をすることで友達になれるからきちんと助っ人ができなければ友達になる(すきになってもらえる)価値がない」という固定概念を根本から覆すものだった。
泣いちゃうめぐる、ふたりに大好きだよと伝えるめぐる、三人のこれまでの積み重ねが活きて巡って、なんかもうとにかく素敵なお話でした。
0コメント